店舗一覧
こんな会社です
笑顔を増やすレストランであり
学校であり、家である
株式会社ピリケンのミッションはたった1つ「笑顔を増やす」です。
食自体の持つ喜び、食を通して感じる喜び、そしてお客様とのコミュニケーションから生まれる喜びいろいろな喜びがピリケングループのお店で生まれ、みんなが笑顔になれる。
そんなお店をつくりたい、そんな人々の集まりをつくりたい、そんな会社をつくりたいと思っています。
この1つのミッションに対し、以下にご紹介する3つの側面からグループを経営させていただいております。
1
100万人を笑顔にする「レストラン」
ピリケングループは、100万人を笑顔にする「レストラン」です。
毎年、100万人のお客様が、我々のお店に足を運んでくださっています。
私は、この100万人のお客様に対し、以下のようなレストランであることを目指しています。
- 100万人と、いかに豊かな関係を築けるかを考えるレストラン
- 地元密着、地域から一番愛されるレストラン
- お客様の生きる力を生むレストラン
- 笑顔を創造する工場としてのレストラン
- 地域のコミュニティーとしてのレストラン
2
300人の人間力を向上させる「学校」
ピリケングループは、300人の人間力を向上させる「学校」です。
私は、会社を、グループのお店に従事していただいている
300人のスタッフ(社員、パート、アルバイト)の人間力を向上させるための、人間関係学に特化した学校と位置づけています。
- アルバイトを通して、どこにでも通用する人間になる学校
- 給与を受けながら、様々なスキルを身につけることが出来る学校
- 笑顔を増やす組織を創れる人間を育成する学校
- 会社経営者を育成する学校
- 笑顔の多い家庭を創れる人間を育成する学校
3
様々な人の居場所となる大きな「家」のような会社
ピリケングループは、会社をひとつの大きな「家」だと考えています。
店長、パートさん、主任さん、アルバイトさん、それぞれ役割があって全員で思いやりの深い関係をつくっていく。
誰一人欠けてもいけないホームグラウンドからは、自然であったかい笑顔があふれてくると信じています。
私は、家でお客様を招いて食事をする時のあの楽しくて温かい心の充足、これを、会社というもので表現したいと考えています。
この表現が完成して、県下の他の幾多の会社に応用され、福井が世界一働きやすい県になることを夢みています。
- 笑顔を増やす福利厚生制度100の構築
- 福井の労働環境レベルアップのモデルケースとなる会社
- お客様、取引業者様、スタッフの笑顔をいかに増やしていくかを考える会社
- ITの力でお客様、取引業者様、スタッフをゆるやかに繋げる会社
- お客様、取引業者様、スタッフの情報共有が、安心安全を高める会社
会社概要
沿革
1921年 (大正10年) | 中山政次郎が創業 商号「ピリ軒」営業品目は 麺類主体に丼物、お雑煮、ぜんざいなど |
---|---|
1924年 (大正13年) | 水谷久太郎氏より神明神社境内の季節茶店を引き継ぐ |
1932年 (昭和7年) | 福井市蕎麦商組合結成 加入する |
1933年 (昭和8年) | 20銭均一の西洋料理を営業品目に追加する |
---|---|
1934年 (昭和9年) | 重成 東京向島 永藤食堂にて西洋料理を修業 |
1935年 (昭和10年) | つくも橋南詰の角地に移転(2階に宴席を設ける) |
1945年 (昭和20年) | 空襲で店舗焼失 バラックで営業 |
1951年 (昭和26年) | 福井新聞社主催 福井県優良100店に入選(15位) |
1957年 (昭和32年) | 店舗改装 2階を洋風カウンター付客席とする |
1959年 (昭和34年) | 有限会社ピリ軒(資本金80万円)として法人化 |
1963年 (昭和38年) | 三八豪雪 仕入れ材料橇で運搬 江端店開店(共同経営 のちにブラザー店として独立) |
1964年 (昭和39年) | 本店新装開店(1階2階全面改装) 佐佳枝支店開店(中央1丁目) |
1965年 (昭和40年) | 佐佳枝支店に2階客席増設 |
1966年 (昭和41年) | 町屋支店開店(のちにブラザー店として独立) |
1967年 (昭和42年) | 桃園支店開店(のちにブラザー店として独立) |
1968年 (昭和43年) | セントラル店開店(中央1丁目セントラルビル3階) 町屋支店独立 |
1969年 (昭和44年) | 仕入れ業者29名により「ピリケン会」設立 桃園支店独立 |
1970年 (昭和45年) | 本店新築落成(鉄筋コンクリート6階建 延300坪) |
1971年 (昭和46年) | パル展開店(中央1丁目の商業施設パルの地下) 佐佳枝支店独立(中央店) |
1972年 (昭和47年) | 本店3階に和食コーナー「大名」を新設 (中華/洋食/和食 3体制となる) |
1973年 (昭和48年) | セントラル店を 共同経営で「ライブジャム」という店に新装する(ハンバーガー) |
1974年 (昭和49年) | 2月 めん房つるつる明治店(蕎麦/うどん) 開店 佐藤栄作元総理 明治店に来店 |
1975年 (昭和50年) | 8月 めん房つるつる江戸店 開店 |
1976年 (昭和51年) | 8月 ライブジャム店 閉店 11月 明治店別館そば料理茶屋てんつる亭 開店 |
1977年 (昭和52年) | 5月 めん房つるつる昭和店 開店 |
1979年 (昭和54年) | 本店増改築 西隣にさらに5階建のビルを増築(宴会場 ホール) |
1980年 (昭和55年) | 4月 和風らーめんピリケン 開店 (SCベル) |
1981年 (昭和56年) | 10月 ピリケン創業60周年記念行事 記念誌「明日があるから」発刊 |
1982年 (昭和57年) | 5月 めん房つるつる明新館 開店 |
1984年 (昭和59年) | 2月 昭和店 閉店 3月 ぬーどる亭 開店 (SCベル) |
1988年 (昭和63) | 中山照雄 株式会社めん房金沢 社長就任 11月 めん房つるつる長坂店 開店 |
1989年 (平成1年) | 4月 重成会長となる 中山晴夫 社長就任 6月 第1回ピリケン感謝祭 |
1992年 (平成4年) | 3月 めん房つるつる開発店 開店 3月 めん房つるつる矢作店 開店 |
1996年 (平成8年) | 5月 本店取り壊し 南側に つくも橋ピリケン 新築開店 11月 めん房つるつる御経塚店 開店 |
1997年 (平成9年) | 3月 ピリケンラーメン ワッセ店 開店 11月 めん房つるつる水落店 開店 |
2000年 (平成12年) | 10月 ピリケン コパ店(現エルパ店)開店 |
2001年 (平成13年) | 4月 めん房つるつる松任店 開店 |
2005年 (平成17年) | 4月 おそばだうどんだ越前 開店 11月 ピリケンベル店 改装開店 |
2007年 (平成19年) | 8月 めん房つるつる明治店 改装開店 12月 めん房つるつる明新館 改装開店 |
2009年 (平成21年) | 4月 めん房つるつる江戸店 改装開店 |
2010年 (平成22年) | エルパ店 改装開店 |
2011年 (平成23年) | 3月26日 麺類組合協同製麺所を買い取り ピリケンの1部門「共同製麺」としてスタート 3月11日 東日本大震災 義援金:ピリケン社員一同 452,000円 ピリケングループ来店お客様一同 276,646円 |
2012年 (平成24年) | ピリケン90周年食事会を開催 関係業者様とそのご家族様とともに昔話に花の咲く楽しい時間 |
2014年 (平成26年) | 店長立候補制、店長マネジメント研修再導入、新体制による運営 |
2015年 (平成27年) | 売上10億7000万円になる |
2016年 (平成28年) | 社内に営業管理、顧客管理、コミュニケーション強化のシステムを導入 |
2018年 (平成30年) | つくも橋ピリケン本店 2階レストラン改装 |
2019年 (平成31年) | 晴夫会長となる 中山浩成 社長就任 |
2020年 (令和2年) | 中山浩成が株式会社めん房金沢の社長に就任 |
2021年 (令和3年) | 福井銀行本店2階にTHREE TIMES COFFEE開店 |
もっと見る